ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

膝裏ストレッチはタオルを使って効果的に伸ばす

膝裏を効果的に伸ばす簡単ストレッチが「アオサギストレッチ」です。ヨガのアオサギのポーズをアレンジしています。タオルを使うことで、誰でも簡単にできるポーズになりました。膝裏ストレッチはタオルを使うと効果的に伸ばせるのです。『主治医が見つかる診療所』で紹介されていました。



スポンサーリンク
膝裏ストレッチはタオルを使って効果的に伸ばす


スポンサーリンク

膝裏を柔らかくするストレッチ

さっそく、膝裏を柔らかくするアオサギストレッチのやり方を紹介しましょう。足を伸ばして床に座ったら、片足を曲げてなるべくかかとをお尻に近づけます。ひざの悪い人はあまり近づかないので無理はしません。

次に、伸ばしている足の裏にタオルを書けてます。このとき、タオルの幅をなるべく細くしておくことがポイント。足に引っ掛けやすくなります。タオルを引っ掛ける位置は、指の付け根付近です。指に引っ掛けると痛めるので注意してください。

そして、タオルを両手で持ちながら膝をゆっくり伸ばしていきます。足はあまり上には上げずに、まっずぐ前に伸ばすようにしてください。さらに、ここからかかとを突き出すのです。膝裏が伸びるのがわかるでしょう。


スポンサーリンク

膝裏ストレッチの時間は最低5秒

膝が悪い人の場合、前に伸ばすと膝裏がストレッチしにくい場合があります。その場合は、タオルを片手で持つように持ち替えて、足を外に開いていくと膝裏がもっと伸びてくるのです。

タオルをかけている足と同じ側の手でタオルの両端を持ちます。そして、徐々に外側輪に足を開きながら、膝裏を伸ばすのです。どちらの方法も、膝裏をストレッチする時間は最低5秒ほどからになります。

片方の膝裏を伸ばしたら、反対の足も同様に行って終了です。実際に膝裏を伸ばすストレッチをすると、足の血流がよくなったと感じるはず。疲れがとれたとたように感じる人もいるでしょう。

■「膝裏ストレッチ」おすすめ記事
膝痛ストレッチは腰痛の予防・改善に効果がある
膝裏ストレッチは壁を押しながらやると効果的

■「膝」おすすめ記事
膝の痛みの原因「皮下脂肪」をつまんで治す
膝の痛みが改善!イスに座って簡単ストレッチ
膝の痛みの原因は足のスライド運動で解消する!!
ひざ痛が解消!イスに座って簡単ストレッチ
ひざ痛が解消!驚きの「足のスライド運動」
ひざ痛はコリが原因「お皿のストレッチ」
変形性膝関節症と思ってたら意外な方法で治った

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次