ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

便利な生活知恵袋

バランスボールで体幹を鍛える3つのメニュー
腹筋を鍛える人は多いですが、背筋を鍛える人は少ないでしょう。しかし、体幹の筋肉はバランスが大切。腹筋ばかり鍛えていると体幹が前傾して、猫背気味になってしまいます。そこで、バランスボ[…続きを読む]
腹横筋を鍛えないと瞬発力も持久力も上がらない
腹横筋を鍛えないと瞬発力も持久力も上がりません。じつは腹横筋は、私たちが何かの動作をするときに最初に動く筋肉です。だからこそ、腹横筋が鍛えられていないと、あらゆる動きに影響が出てし[…続きを読む]
超回復が歩くだけでおこるインターバル速歩とは
ダメージを受けた筋肉が運動前より余計に筋肉を修復する現象が超回復です。超回復には激しい筋トレが必要なイメージがありますが、じつは歩くだけでもおこります。超回復が歩くだけでおこるのが[…続きを読む]
いつでもどこでも手軽に飲めるコーヒー。普段から何気なく飲んでいるコーヒーは、近年、さまざまな健康効果を持つ飲み物として注目を集めています。研究報告を総合すると、コーヒーの健康効果は[…続きを読む]
ホルモンバランスを整えるなら天然のお茶を飲む
病気をしているわけでもないのに、なんとなく体調が悪いときがあるもの。それはホルモンバランスの乱れに原因があります。ホルモンバランスを整えることが体調不良の改善につながるのです。ホル[…続きを読む]
血圧を下げるにはカルシウムとマグネシウム
血圧を下げるには、アメリカ生まれのDASH食がおすすめです。DASH食で大切なのが脂肪分を減らすこと。肉や魚などは高タンパク・低脂肪を目指します。このため選ぶのは、脂の多い牛肉や豚[…続きを読む]
血圧を下げる方法「DASH食」は減塩しなくてよい
日本人の3人に1人は高血圧。高血圧の原因は、塩分の高い食事や生活習慣、加齢、遺伝などさまざまなです。しかし、放っておくと心筋梗塞や脳卒中、腎臓病などを引き起こしてしまいます。そこで[…続きを読む]
パレオダイエットでの野菜選びのポイントは色にあります。色の濃い野菜を積極的に食べるようにするのがパレオダイエットの基本。トマトやパプリカなどの濃い色は、太陽の紫外線を浴びて活性酸素[…続きを読む]
パレオダイエットは原始人の食生活で痩せる方法
パレオダイエットは、アメリカでセレブやアスリートに注目されているダイエット法です。原始人の生活や食事を現代生活に取り込んで、痩せようというメソッドになります。原始人ダイエットと呼ぶ[…続きを読む]
筋肉はダメージを受けると、運動後にダメージを受けた部位にアミノ酸が取り込まれて、運動前より強く筋肉を修復されます。これが超回復のメカニズム。超回復は高齢者でもおこる現象です。高齢者[…続きを読む]

古い記事 新しい記事