豚汁の作り方は味噌を半分にして牛乳を加える
豚汁の作り方は、味噌を半分にして牛乳を加えるのがおすすめです。というのは、健康な骨は肌の若返りに大きく関係。そして、健康な骨には適切な栄養が大切になります。牛乳で骨を強くして肌の若返りを目指しましょう。『駆け込みドクター!』で紹介されていました。
牛乳を活用した豚汁の作り方
日本人が1日に必要とする栄養素のうち、唯一足りていないのがカルシウムです。これは2012年の国民健康・栄養調査によるものです。
そこで登場したのが「乳(ニュー)和食」。牛乳を使った新しい和食という意味です。牛乳のコクやうま味がダシの代わりとなって塩分を抑制。そして、カルシウム不足を補うものです。
和食はヘルシーで健康的なイメージがありますが、どうしても塩分が高くなりがち。また、カルシウムも不足しがちです。ニュー和食は減塩ができてカルシウムも摂れるだけでなく、栄養のバランスがよく美肌にも期待できるといいます。そこで、牛乳を活用した豚汁の作り方を紹介しましょう。
味にコクが加わる豚汁の作り方
さっそく、ミルク豚汁の作り方もを紹介しましょう。ミルク豚汁の材料は次のとおりです。
■材料(2人分)
水 250ml
かつおパック 1袋
じゃがいも 1/2個
にんじん 1/3本
玉ねぎ 1/4個
豚ばら肉 50g
牛乳 100ml
みそ 大さじ1
ミルク豚汁の作り方はかつお節でとっただし汁に、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚のばら肉を入れます。ここまでは普通ですが、ここで牛乳を投入。そして、味噌の量は通常の豚汁の半分です。
これで、見ためはシチューのようなミルク豚汁の完成。味噌は通常の半分なので、塩分は2.4gのところを1.3gに減塩されています。また、カルシウムの量は通常39mgのところ、ミルク豚汁は85mgと倍増。牛乳を加えることで、味にコクと深みが加わる豚汁の作り方です。
■「牛乳」おすすめ記事
骨粗鬆症の治療「牛乳」飲んでも意味がない
腸内環境を改善!プレ歯磨きからリンゴ牛乳まで
高齢者が運動で筋肉をつけるなら牛乳を忘れずに
豚汁の作り方は味噌を半分にして牛乳を加える
■「レシピ」おすすめ記事
らっきょうレシピ!余った甘酢漬けアレンジ
水キムチのレシピは美容と健康に効果抜群!!
オリーブオイルレシピは発酵食品と組み合わせる
サバ缶カレーの決定版!超特急の超簡単レシピ
豆腐ダイエットレシピは生姜を加えるのが効果的
新じゃがレシピ「どったら餅」は茹でてするだけ
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事
-
関連する記事は見当たりません。