腸腰筋ウォーキングは便秘解消に効果的だった
大腸のあたりにあるインナーマッスルが腸腰筋。腸腰筋は脚の上げ下げや姿勢のコントロールに使われます。この腸腰筋を鍛えることは大腸を刺激することにつながり、便秘解消に効果的なのです。そこで、便秘解消に最適な腸腰筋ウォーキングによる鍛え方を紹介しましょう。
腸腰筋の鍛え方は階段を上るのが基本
腸腰筋は、腰椎から大腿部をつなぐ大腰筋と、骨盤と大腿部をつなぐ腸骨筋を合わせた名称。ちょうど大腸の周辺にあるインナーマッスルです。腸腰筋を鍛えることで大腸が刺激され、便秘解消や便秘予防に効果を発揮します。
腸腰筋の鍛え方は、正しい姿勢で階段を上るのが基本。とはいえ、いきなりエレベーターを使わずに階段の上るといわれても、なかなか腸腰筋を鍛える気にはなりません。
そこで、活用したいのが腸腰筋ウォーキング。ふだんより歩幅を広めにして歩く、腸腰筋の鍛え方です。また、ウォーキングは有酸素運動。全身の血行がよくなるため腸の働きが活性化します。その意味でも便秘解消の効果があるのです。
腸腰筋の鍛え方は歩幅を10cm広く
ウォーキングによる腸腰筋の鍛え方は、歩幅はふだんよりも10cmほど広くするイメージがぽピント。背筋を伸ばして腕を大きく振って歩きます。いつもより少し速めに歩いてください。
このとき足をしっかり前に伸ばすことで腸腰筋がより鍛えられるのです。伸ばした足を着地するときには、かかと・土踏まず・足先の順になるように意識することもポイントになります。
なお、ウォーキングで有酸素運動の効果を最大化するのは、隣の人と会話ができるくらいのスピードです。ギリギリ話ができるくらいの強度で、腸腰筋ウォーキングをするとよいでしょう。
■「腸腰筋」おすすめ記事
大腰筋を鍛える「歩幅1.5倍」ウォーキング
腸腰筋の鍛え方!それはソファをやめること
腰痛改善インナーマッスルが脊柱起立筋と腸腰筋
腸腰筋を鍛えると大腸が刺激されて便秘が解消
四股踏みは転倒予防に効果的な腸腰筋の筋トレ
■「便秘」おすすめ記事
便秘の人は「くも膜下出血」になりやすい!?
食物繊維のとりすぎで便秘がさらに詰まる理由
血便の原因は便秘?虚血性大腸炎の症状と治療
便秘の原因!日本人は洋式トイレに向いていない
便秘改善なら洋式トイレの前かがみポーズが効く