ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

食後は横になる向きを間違えると胸焼けになる!

食後に横になると、親によく「牛になる」と注意されたという人も多いでしょう。ただし、最近では消化のために食後に横になることは悪いことではないというのが常識です。とはいえ、横になるときの向きには要注意。食後に横になる向きによっては胸焼けする可能性があるからです。



食後は横になる向きを間違えると胸焼けになる!


スポンサーリンク

食後に横になるときは向きに注意

食後に横になるときはどちらを下にしていますか? 街頭でアンケートをとると、7割が食後に横になる向きは「右を下」と答えていました。たしかに、よく見る胃のイラストは左上から右下に向かっている形。食後に横になるなら「右を下」にするとよいイメージがあります。

ただし、食後に横になるとき「右を下」にするのは間違い。食後に横になるときに「右を下」にすると、食べ物が逆流してしまいます。食後に横になるとしたら「左を下」にしたほうが胸焼けになりにくいのです。

胃の形が左上から右下に、そら豆のような形をしているのは事実。しかし、口から入った食べ物が滞留するのは、胃の下部ではなく上部。すなわち左上に食べ物などは滞留しているのです。


スポンサーリンク

食後に横になる向きは「左を下」

胃の消化プロセスは、上部に滞留した食べ物が徐々に消化されながら少しずつ下に向かって移動していくというもの。食後すぐに横になるタイミングでは、ほとんどの食べ物は胃の上部に滞留したままです。

ここで「右を下」にすると食道のほうが下になるため、食べ物は逆流してしまいます。逆に「左を下」にすると食道のほうが上になるため、食べ物が逆流しません。これが食後に横になるときに「左を下」にすべき理由です。

実際、バリウムで食後に横になる向きを検証してみました。すると「右を下」にして横になるとバリウムは食道に逆流。首のところまで上がってきました。ところが「左を下」にして横になると、胃の中のバリウムはまったく動かないのです。

■「食後横になる」おすすめ記事
食べてすぐ寝ると「肌が荒れる」って知ってた?
食後寝るとき「右を下」にするのは間違いだった

■「食後」おすすめ記事
薬を食後に服用といっても食事の直後は大間違い
食後の運動はダイエットにはまったく効果ナシ

■「寝る」おすすめ記事
腰痛が改善「抱き枕」ひざ下に入れて寝る方法
寝る前のストレッチは「顔・首・背中」で快眠
昼寝効果を高める寝る30分前のコーヒーの秘密

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次