ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

こむら返りの原因はマグネシウム不足だった

ふくらはぎの筋肉が収縮しておこる「こむら返り」。筋肉を酷使すると痙攣しやすくなるので、運動中などこむら返りは原因が特定できます。しかし、運動したわけでもないのにこむら返りがおきる場合も…。それは体の異常の現れ。体がマグネシウム不足に陥っています。



スポンサーリンク
こむら返りの原因はマグネシウム不足


スポンサーリンク

こむら返りの原因はマグネシウム不足

こむら返りの原因は、じつは70~80%はマグネシウム不足です。本来、筋肉はスムーズに緊張と弛緩を繰り返しているもの。その働きには、カルシウムが大きく関係しています。

筋肉細胞には、筋小胞体という器官があり、そこに蓄えられているのがカルシウムです。筋小胞体からカルシウムが放出されて、筋肉のタンパク質にくっ付くと筋肉が収縮。逆に筋肉のタンパク質からカルシウムが離れると、筋肉が弛緩する仕組みになっています。これを瞬時に行っているのです。

このときカルシウムは、ミトコンドリアという細胞内の器官で作られる「アデノシン三リン酸」からエネルギーを得ています。ところが筋肉を酷使すると、このアデノシン三リン酸が消費されて不足し、筋肉がつってしまうというわけです。


スポンサーリンク

根本原因はアデノシン三リン酸の不足

そして、このアデノシン三リン酸の産出に必要なのがマグネシウム。マグネシウムが不足すると、アデノシン三リン酸が不足して筋小胞体へのカルシウムの取り込みがストップ。筋肉が収縮したままになって、こむら返りがおきる原因になるのです。

ちなみにカルシウムは、大量に保存されている骨から自動的に補充されるもの。このため不足することはほとんどありません。

こむら返りの原因として「体が冷えるとおきる」とか「脱水状態になるとおきる」といわれます。しかし、冷えも脱水もこむら返りの引き金に過ぎません。こむら返りの根本的な原因はマグネシウム不足なのです。

■「こむら返りの原因」おすすめ記事
こむら返りの原因はもしかして糖尿病かも!?

■「ふくらはぎ」おすすめ記事
「ふくらはぎ」を揉んで「肩こり」を解消!!
1日10分「ふくらはぎ健康法」で血圧を下げる!!
ふくらはぎのむくみに重大な病気が隠れている

■「マグネシウム」おすすめ記事
マグネシウム不足を食品で解消する秘策とは?

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次