ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

「水腎症」は別の病気が隠れているメッセージ

人間ドックを受けて「水腎症の疑い」という結果を受ける人が意外に多いといいます。実際にCT撮影やエコー検査の画像を見ると、腎臓が白くなっているのだとか。この腎臓の病気はいったい何が原因でおきるのでしょうか。じつは水腎症よりもっと恐ろしい病気が潜んでいる可能性もあるのです。



スポンサーリンク
「水腎症」は別の病気が隠れているメッセージ


スポンサーリンク

水腎症の原因で一番多いのは尿路結石

腎臓で作られた尿は、尿管や膀胱を通って外に出ます。「水腎症」とは、その尿の通り道のどこかが狭くなり、腎臓に尿が滞留や逆流をしてしまって買う徴した状態をいいます。人間ドックの普及に伴ってエコー検査で見つかる人が増え、最近はこの腎臓の病気を聞く機会も多くなりました。

水腎症の原因は何なのでしょうか? 子どもの水腎症の原因は先天的に尿の通り道が狭いことがほとんどです。現在は、超音波検査で生まれる前にわかることが多いでしょう。

それ以外にもさまざまな原因が考えられます。一番多いのは、尿路結石です。また、尿の通り道や周辺の臓器にできた腫瘍に圧迫されて狭くなることがあります。尿管や膀胱、大腸のがんなどがあります。女性は子宮頸がんが原因となることもありますが、これは進行した場合だけです。


スポンサーリンク

腎臓に影響なければ水腎症は治療不要

軽い水腎症であれば自然に治ってきます。水腎症の原因の1つである膀胱尿管逆流は自然に治ることが多いので、逆流が治ることで水腎症も治るのです。

水腎症の症状としては、腎臓が炎症をおこして高熱が出る場合や、背中の痛み、血尿などがあります。尿路結石が原因の場合には、強い痛みを感じます。ただし、無症状の人も多いのが実状です。

水腎症の治療ですが、腎臓の機能に影響がなければ、水腎症自体を治療する必要はありません。水腎症を「別の病気が隠れている」というメッセージととらえ、原因を突き止めましょう。その治療が最優先です。

■「血尿」おすすめ記事
尿の色ではわからない「見えない血尿」とは?
血尿の色は真っ赤じゃないほうがむしろ危険
尿検査の潜血反応は必ず再検査を受けるべし
健康診断の「再検査」の誤解が招く危険とは?
尿検査前日は野菜や果物のとりすぎに注意!
「臭い玉」の放置が原因で腎臓病になる理由

■「血便」おすすめ記事
血便の原因が大腸がんか痔かを判別する方法
血便の原因が大腸がん…と思ったときの対処法

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次