ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

無呼吸症候群チェックをたった1秒でやる方法

自分のいびきで目を覚ますような大きないびきをかく人は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。とはいえ、寝ている間なので確認しようがありません。そこで、無呼吸症候群チェックをたった1秒でやってしまえる方法を紹介しましょう。『得する人損する人』で取り上げられていました。



スポンサーリンク
無呼吸症候群チェックをたった1秒でやる方法


スポンサーリンク

無呼吸症候群の原因とは?

寝ているときにおきる病気である睡眠時無呼吸症候群は、本人が気づきにくいのが問題。放置すると心筋梗塞や脳卒中を引き起こすことがあります。最悪、寝ているときに突然死に至ることもあるのです。

これは睡眠時に無呼吸になることで、脳が体の異常に反応。眠っているのに脳が覚醒して、緊張状態になります。すると、体が興奮してのぼせ始めて汗をかき、おしっこが近くなって脱水症状に…。こうして血液が濃くなり、寝ている間に動脈硬化や脳卒中を引き起こし、死に至る可能性があるのです。

睡眠時無呼吸症候群は、睡眠時に10秒を超える無呼吸が1時間に5回以上、繰り返される状態。無呼吸症候群のおもな原因は太りすぎになります。余計なお肉がのどを圧迫するため、無呼吸状態になるのです。


スポンサーリンク

無呼吸症候群のチェック方法

とはいえ、睡眠時の状態を自分で調べることはできません。そこで、睡眠時無呼吸症候群になりやすいかどうかを、たった1秒で簡単に無呼吸症候群をチェックする方法を紹介しましょう。

普通に口を大きく開けてのどちんこが見えない場合、睡眠時無呼吸症候群の疑いがあります。これは、舌や口の中に脂肪が付いてしまっているため。気道をふさいでいる可能性があります。

実際、重度の睡眠時無呼吸症候群と診断されている人で試してみると、大きく口を開いてものどちんこがまったく見えません。舌の位置が高くなってしまって、奥のほうが見えなくなっているのです。

■「睡眠時無呼吸症候群」おすすめ記事
寝酒は無呼吸症候群を悪化させて突然死を招く!?
睡眠時無呼吸症候群の症状はやせた女性にも出る
シーパップ(CPAP)で昼間に眠くならなくなった

■「睡眠」おすすめ記事
寝不足が肥満の原因になる!?しかも子どもが危険
睡眠中の夜間熱中症を予防する3つの対策とは?
睡眠の質は就寝後3時間の深い眠りで決まる
2か月で効果が出る快眠方法「夕方に散歩する」
食べてすぐ寝るなら本当は「左が下」が正解!

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次