男の整形ここまで来た!かけた総額1,500万円
1年で総額1,500万円をかけて顔を変貌させた男性・アレンさん。いったい彼はなぜ整形し、女性から貢いでもらった大金を使うのでしょうか? 男の整形のウラには、計り知れない心の闇があったのです。『私の何がイケないの?』で紹介されていました。

男の整形にはどんな理由がある?
いまや美容整形は、女性だけのものではありません。「湘南美容外科」によると、10年前の2004年には300件程度だった男性患者数が、2013年には5千件と「17倍も増加」しているのです。
とはいえ、1年で1,500万円という大金をつぎ込んで整形するの男性は稀有な例。男の整形にはどんな理由があるのでしょう。
アレンさんは小学校や中学校のとき、すごいイジメにあっていたとか。その9年におよぶイジメは、小学生から始まりました。その原因が「女の子のような仕草」。ナヨナヨというよりは、かわいらしい仕草が多かったといいます。
男の整形でいじめた人を見返す
このため、昼休みなど女の子といることが多くなり、男の子からオカマじゃないのかとイジメられることに…。それがきっかけてクラス全員から無視される長くつらい日々が始まったのです。
その後、中学に進学してもイジメはなくならず、アレンさんは16歳で地元を離れて上京。そして、彼が出した答えが「いじめた人を見返すための男の整形」です。「これだけ整形もして、これだけキレイになって、これだけチヤホヤされていることで見返したいという思い」でした。
こうしてアレンさんは女性に貢いでもらって、たった1年で整形によって顔を劇的に変えたのです。「どんなにがんばっても絶対に手が届かないうらやましい存在」になることで「見返したい」と思っています。
■「男の整形」おすすめ記事
男の整形で1,500万円!施術を詳細リポート
整形男子の金銭感覚麻痺の私生活に密着してみた
■「整形」おすすめ記事
ほうれい線を消すために自分の血液を注射する!?
お腹の脂肪をメスなしで除去する世界初の方法
メソセラピー育毛はレーザーで毛根を刺激する
首のしわが注射1本で取れる炭酸メソセラピー
ほくろはレーザー治療でも再発する理由とは