ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

便利な生活知恵袋

炊き込みご飯が簡単!圧力鍋なら20分で完成
圧力鍋を使うと、絶品の炊き込みご飯が米を研いでから炊き上がるまでたった20分で完成します。炊き込みご飯が簡単にできるその驚きのテクニックを紹介しましょう。圧力鍋だからこそ炊き込みご[…続きを読む]
寝起きすぐに水を飲むと便秘が解消する理由
寝起きにはすぐに水を飲むのがオススメです。それだけで便秘が解消するからです。そもそも便秘解消には水分が欠かせません。水分補給をするとともに、胃・結腸反射をおこすのが寝起きの水なので[…続きを読む]
小麦ふすまで糖質制限ダイエットを成功させる
小麦ふすまとは小麦の粒の外皮のことです。逆にいえば、小麦粉は小麦の粒から、ふすまと胚芽を取り除いたものになります。小麦ふすまをは糖質が非常に少ないために、有効活用すれば糖質制限ダイ[…続きを読む]
1日1食ダイエットは夕飯を食べたら早々に寝る
若返りのカリスマドクターである南雲吉則先生が、以前はメタボ体型だったのは有名な話。その秘訣は「1日1食ダイエット」にあります。1日1食ダイエットはいわば動物本来の姿。夕飯を食べたら[…続きを読む]
若返りに成功するための「5つのノー」とは?
若返りのカリスマドクターが南雲吉則先生です。20年前の南雲先生は、体重77kgを超えるメタボ体型。しかも見ためは年齢以上に老けていたといいます。そんな南雲先生が一念発起して実践した[…続きを読む]
寝ても疲れが取れないのは隠れ鼻づまりが原因
日中は鼻呼吸にまったく問題がないのに、夜だけ鼻づまりになる人が増えています。こうしたケースは「隠れ鼻づまり」ともよばれ、寝ても疲れが取れない睡眠障害からさまざまな弊害をもたらします[…続きを読む]
鼻づまりの原因となる鼻サイクルの異常とは?
一般的な鼻づまりの原因は、鼻の粘膜の腫れです。もともと鼻の粘膜は、鼻サイクルと呼ばれる膨張・収縮を繰り返しています。この鼻サイクルが鼻炎などの炎症で異常に増幅してしまうのが鼻づまり[…続きを読む]
腸内環境改善に効果的な「ダブル発酵」とは?
発酵食品とひと口にいっても、それを作り出す菌はさまざまです。キムチは乳酸菌、甘酒は麹菌、ビールは酵母菌の力で発酵。これらの菌を摂ることで腸内環境が改善します。そして腸内環境の改善に[…続きを読む]
ひどい肩こりが2週間で解消した動的ストレッチ
10年来のひどい肩こりがわずか2週間で改善したストレッチを紹介しましょう。ポイントは従来までの静的ストレッチでなく、動的ストレッチを取り入れたこと。ひどい肩こりが解消したと動的スト[…続きを読む]
糖質制限は外食でも成功する…その一部始終
タレントで演出家でもあるラサール石井さん。中年男性の代表として、糖質制限ダイエットに挑戦しました。とはいえ外食の多い石井さん。糖質制限は外食でも成功するのか、その一部始終を公開しま[…続きを読む]

古い記事 新しい記事