ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

子宮内膜症の痛みは子宮以外の臓器でおこるもの

子宮内膜症は女性の10人に1人がなるといわれる病気。子宮という言葉から誤解されがちですが、子宮内膜症の痛みは子宮ではおこりません。子宮以外の臓器を痛めるのが病気の実態なのです。そのメカニズムを詳しく見ていきましょう。『THEセンタク』で紹介されていました。



スポンサーリンク
子宮内膜症の痛みは子宮以外の臓器でおこるもの


スポンサーリンク

子宮内膜症は子宮以外の臓器にできる

子宮内膜症は「子宮」という言葉が付いていますが、病気は子宮にできるのではありません。子宮以外の臓器にできるものです。ちなみに子宮内膜とは、子宮の内側を覆っている膜のことです。

赤ちゃんを作るため卵巣では卵子を子宮に送り出すため、排卵の準備が始まります。すると、卵巣から分泌される女性ホルモンにより子宮内膜細胞が増えて厚くなり、受精卵を迎えるベッド作りが始まるのです。

しかし、受精卵が着床しないと子宮内膜は血液とともにはがれて排出されます。これがいわゆる月経です。ここで、子宮内膜細胞が卵管を逆流。卵管と卵巣のすき間から体のあちこちに飛び出していき、悪さを始める場合があります。これこそが子宮内膜症です。


スポンサーリンク

子宮内膜症の痛みは子宮以外でおこる

飛び出した子宮内膜細胞が卵巣にくっ付くと、卵巣が大きくふくらんで痛みの原因になります。膀胱にくっ付くと血尿が出たり、排尿時の激痛の原因となるのです。

子宮内膜細胞は、子宮以外の場所でも月経と似た動きを繰り返します。はがれ落ちた細胞がその場にとどまり、炎症や臓器の癒着の原因となり激痛を引き起こすのです。

このように子宮以外の臓器を痛めるのが、子宮内膜症という病気の実態。じつは子宮内膜症の痛みは子宮ではなく、子宮以外の臓器でおこるものだったのです。

■「子宮内膜症」おすすめ記事
子宮内膜症チェックは閉経後の人も確認すべし
子宮内膜症の原因は女性の排卵回数の増加にある
子宮内膜症の治療は副作用のない低用量ピル
子宮内膜症のチェックで卵巣がんを早期発見する

■「子宮」おすすめ記事
子宮頸がん検診は5年間隔「HPV検査」でOK
子宮頸がんワクチンは1回接種で十分な効果
子宮体がんの原因は太り気味の人ほど多かった
子宮頸がんの原因は閉経後でも安心できない

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次