ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

弾性ストッキングをビニール袋でスムーズに着脱

医療用の弾性ストッキングは足のむくみに効果が高い一方で「着脱がたいへん」という声が上がっています。やっと弾性ストッキングが履けたとしても、今度は脱ぐときに一苦労です。そこで、弾性ストッキングをビニール袋を使って簡単に着脱する方法を紹介します。『ためしてガッテン』で紹介されていました。



スポンサーリンク
弾性ストッキングをスムーズに着脱する方法


スポンサーリンク

弾性ストッキングをビニール袋なしで履く

医療用の弾性ストッキングの圧力は、一般の製品の3倍以上。とても履きにくいため、弾性ストッキングを使用することをあきらめてしまう人も多いのも事実です。そこで、弾性ストッキングをビニール袋を使ってスムーズに履く方法を紹介しましょう。

弾性ストッキングが履きにくいということは、それだけ圧力が高くて効果も高いということ。弾性ストッキングは足のむくみを防止するだけでなく、静脈弁を保護する役目もあります。できれば医療用の弾性ストッキングを使いたいものです。

そこで、弾性ストッキングをビニール袋などの補助なしに楽チンに着脱する方法を紹介しましょう。まず履くときのコツは、手をストッキングに入れて、かかとをつまんで上の部分を裏返すことです。この状態からスタートします。


スポンサーリンク

弾性ストッキングにビニール袋を活用

足先だけ入れたらかかとを合わせ、端を持ってグッと引き上げるのです。履けたら、シワを伸ばして完成。これでスムーズに弾性ストッキングが履けるようになるでしょう。

それでも履きにくい場合はビニール袋を活用します。ビニール袋の角の部分をカットして、それを足先につけてから弾性ストッキングを履くのです。すべりがよくスムーズに履くことができます。最後につま先側からビニール袋を引き抜けばOKです。

また、脱ぐときも足首から上を裏返して脱いでいくと簡単。最後はかかとに指を入れてストッキングを脱げば、スムーズに外せるでしょう。ぜひビニール袋を活用して弾性ストッキングをスムーズに履いて足をスッキリさせてください。

■「足のむくみ」おすすめ記事
足のむくみ解消なら半身浴でなく40度の全身浴
足のむくみ解消にはローファーが効果的だった
足のむくみの原因が甲状腺機能低下症だった症例

■「むくみ」おすすめ記事
腎臓病の3つのサイン「尿・むくみ・血圧」
ふくらはぎのむくみに重大な病気が隠れている
顔のむくみ解消にはアボガドを食べるとよい理由
むくみ解消の食べ物対決「おかひじきvs.バナナ」
お腹痩せ即効マッサージでむくみがスッキリ解消

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事

    関連する記事は見当たりません。


目次