ローファーは足のむくみ解消に効果的だった
朝はスムーズに履けた靴が、夕方になると足のむくみで入りづらい…そんな経験はありませんか? じつは足のむくみが靴の種類で解消できます。足のむくみ解消によい靴をお教えします。『ヒルナンデス』の「超ラクチン!春むくみ&肩こり対策SP」で紹介されていました。

足首を使うローファーでむくみ解消
足のむくみ解消には、足首がよく動く靴を選ぶことがポイントです。足首を使って歩くことで、リンパの流れや血流がスムーズになります。
足のむくみ解消には足首を使って歩くことが大切。それには、カジュアルになりすぎないローファーがおすすめです。
一方で、ショートブーツはくるぶしまでおおわれているため足首が動かしづらいので、足のむくみ解消にはNG。また、一見歩きやすそうなサンダルやバレエシューズは、足の甲が覆われていないためにペタペタと歩きがち。足首をあまり使っていないことが多いのです。
ローファーに変えてむくみを解消
足のむくみ解消ならスニーカーも、足首を使って歩けるのでおすすめ。とはいえ、通勤などにはなかなか履きづらいのも事実です。カジュアルになりすぎないローファーがやはり使いやすいでしょう。
そんなときは、3cm以下のヒールで足の甲を覆うデザインを選びましょう。これなら足首が動かしやすいため、足のむくみ解消に向いています。
ちなみに、足のむくみは自分で確認することができます。足首の少し上を指で30秒ほど押してみます。指を離したときに指の跡が残っていたら、体がむくんでいる証拠。足のむくみ解消に靴を変えるとよいでしょう。
■「足のむくみ」おすすめ記事
足のむくみ解消なら半身浴でなく40度の全身浴
足のむくみの原因が甲状腺機能低下症だった症例
足のむくみが病気によって引き起こされた症例
■「むくみ」おすすめ記事
腎臓病の3つのサイン「尿・むくみ・血圧」
ふくらはぎのむくみに重大な病気が隠れている
顔のむくみ解消にはアボガドを食べるとよい理由
むくみ解消の食べ物対決「おかひじきvs.バナナ」
お腹痩せ即効マッサージでむくみがスッキリ解消