ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

猫背の原因は小胸筋というインナーマッスル

猫背の原因は小胸筋というインナーマッスルが原因で引き起こされます。だからこそ、猫背を治すにはインナーマッスルの活性化が効果的。なかでも、上半身と下半身をつなぐインナーマッスルである大腰筋を活性化することが、猫背を原因から治すことにつながるのでした。



スポンサーリンク
猫背の原因は小胸筋というインナーマッスル


スポンサーリンク

猫背の原因は小胸筋の緊張だった

猫背の原因は、じつは小胸筋というインナーマッスルにあります。小胸筋は肩甲骨の前側から肋骨についている筋肉。外国人トレーナーの多くが、日本人は小胸筋が緊張して硬くなっていることに驚くといわれるほどです。

小胸筋が緊張すると、肩の上部が前に引っ張られることになります。これこそ猫背の原因です。小胸筋の緊張は猫背の原因にとどまりません。当然、首や肩の後ろ側の筋肉が引っ張られるので、首や肩のこりが発生するのです。

小胸筋が緊張すると胸が狭まり、呼吸も浅くなります。呼吸が浅くなると、体の中のエネルギー効率が悪くなるので、体力や気力が低下。結果として、さまざまな健康トラブルを引き起こしてしまうのです。


スポンサーリンク

猫背の原因を解消する方法とは?

それでは、猫背の原因である小胸筋の緊張を解消するにはどうしたらよいでしょう? それには、インナーマッスルを活性化する方法が効果的です。

インナーマッスルは小胸筋に限らず、首から肩、胸や背中、お腹や腰周りに下半身と、全身のいたるところに存在しています。そして、これらのインナーマッスルを機能的に結びつけ、その働きのバランスを取っているのが大腰筋というインナーマッスルなのです。

大腰筋は上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉。この大腰筋を活性化することが、全身のインナーマッスルを目覚めさせることにつながります。ひいては、猫背の原因である小胸筋の緊張を解消することができるのです。

■「猫背」おすすめ記事
猫背の肩こりを解消するゆがみリセット方法
ほうれい線の原因は猫背で食べるご飯にあった!?
猫背を治す方法はダイエットする方法でもある

■「インナーマッスル」おすすめ記事
高齢者もOK!インナーマッスルを強化する体操
認知症が改善!インナーマッスルで脳が活性化
高齢者もイスに座って実践!インナーマッスルの鍛え方
フラダンスで15kg減!インナーマッスル効果
腰痛改善インナーマッスルが脊柱起立筋と腸腰筋
高齢者は体操でインナーマッスルを鍛えるべし
インナーマッスルの鍛え方は日常のちょい足し

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次