ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

肩こり解消ストレッチはインナーマッスルがカギ

肩こり解消ストレッチはインナーマッスルがカギを握ります。肩こりの原因は筋肉疲労による筋肉のこわばり。肩こり解消ストレッチでインナーマッスルを強化して、こわばった筋肉の負荷が減るのです。『別冊主治医が見つかる診療所』で紹介されていました。



スポンサーリンク
肩こり解消ストレッチはインナーマッスルがカギ


スポンサーリンク

肩こり解消ストレッチで肩まわり強化

肩こり解消ストレッチで肩まわりのインナーマッスルを強化する方法を紹介しましょう。椅子に浅く腰掛けて背筋を伸ばしたら、ひじを開かずに手のひらを上に向けてください。ここから8カウントで動いていきます。

「1」で腕を外側に開きましょう。「2・3・4」と4回、外側に開きます。次にひじを上げて脇を開き、こぶしを軽く握ってください。そして「5・6・7・8」でこぶしを上に上げるのです。

ひじの位置を変えずに腕を動かすストレッチで、肩を安定させて動きをスムーズにしてくれます。ひじの位置を動かさないよう注意しましょう。これを3セット、毎日行うのです。


スポンサーリンク

肩こり解消ストレッチで体幹を強化

肩まわりのインナーマッスルを鍛える肩こり解消ストレッチに、体幹のインナーマッスル強化を付加するストレッチ法を紹介しましょう。とくに脇腹をより強化することができます。

前半部分の「1」から「4」は同じ。「5・6」のときにこぶしを上げる動きに加えて、胸を右側に移動するのです。「7・8」では胸を左側に移動します。ポイントは体を曲げるのではなく、胸を横にスライドさせるようにすること。肩が水平のままになることを意識するとよいでしょう。

体幹のインナーマッスルは正しい姿勢をキープするだけで鍛えることが可能。それをいったん崩して戻す肩こり解消ストレッチによって、より体幹のインナーマッスルを強化することができるのです。

■「肩こり解消ストレッチ」おすすめ記事
肩こり解消ストレッチは肩甲骨をハの字に動かす
肩こり解消ストレッチをソファで手軽にやる方法
肩こり解消ストレッチはインナーマッスルがカギ

■「肩こり解消」おすすめ記事
肩こり解消!背骨のゆがみをタオルで矯正!!
「ふくらはぎ」を揉んで「肩こり」を解消!!
猫背の肩こりを解消するゆがみリセット方法

■「インナーマッスル」おすすめ記事
高齢者もOK!インナーマッスルを強化する体操
認知症が改善!インナーマッスルで脳が活性化
高齢者もイスに座って実践!インナーマッスルの鍛え方
フラダンスで15kg減!インナーマッスル効果

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次