ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

脂肪燃焼に欠かすことのできない3つの栄養素

いかに効率よく脂肪燃焼させるかがダイエットではポイントになります。じつは脂肪燃焼に不可欠な3つの栄養素が必要です。なかでも、ダイエットの天敵ともいえる糖質は、脂肪の燃焼には欠かせない成分なのでした。脂肪を燃焼させる3つの栄養素のメカニズムを知っておいて損はありません。



脂肪燃焼に欠かすことのできない3つの栄養素


スポンサーリンク

脂肪燃焼に欠かせない3つの栄養素

脂肪の燃焼には「焚き火理論」を考慮しなければなりません。たとえば、糖質制限ダイエットのやりすぎは逆に脂肪の燃焼を妨げてしまいます。というのも、脂肪の燃焼には糖質が不可欠だからです。

脂肪燃焼の焚き火理論は、焚き火のための薪がたっぷりある状況をイメージします。たっぷりの薪を燃やすためには、火をつけるマッチと火種となる新聞紙、さらには風を送るうちわが必要です。

これを脂肪燃焼のプロセスに当てはめると、薪が体脂肪でマッチはビタミンB1、新聞紙は糖質、うちわがビタミンB2になるのです。これが脂肪燃焼に欠かすことのできない3つの栄養素になります。


スポンサーリンク

脂肪は糖質とセットで燃焼される

脂肪は基本的には糖質なしには燃焼されません。負荷の強度など運動の質によって消費される脂肪の量は変わってきますが、常に糖質とセットで燃焼されると考えてください。

そして、糖質の代謝にはビタミンB1が不可欠で、脂肪の代謝にはビタミンB2が必要です。ビタミンB1のサポートで糖質に火がつき、ビタミンB2のうちわであおがれて脂肪が燃焼します。

このため、お米などの主食を完全にシャットアウトする糖質制限ダイエットは避けたほうが賢明です。このほか、ビタミンB1を含む食材は豚肉や玄米など。ビタミンB2はレバーや卵、乳製品、青魚などに豊富に含まれています。

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次