ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

効果的な筋トレは「2秒で上げて4秒で下ろす」

よく腕立て伏せや腹筋をもの凄いスピードで行う姿を目にすることがあります。筋トレは高速でやったほうが効果と考えている人も実際に少なくありません。しかし、それは大きな誤解。効果的な筋トレは「2秒で上げて4秒で下ろす」が正解。ゆっくり行って、しかも戻す動きに時間をかけるのです。



スポンサーリンク
効果的な筋トレは「2秒で上げて4秒で下ろす」


スポンサーリンク

効果的な筋トレはゆっくり動かす

効果的な筋トレは、ある程度ゆっくり動かすことがセオリーです。ゆっくり動かさなければ効果的な筋トレにならない理由は2つあります。

理由の1つは、筋トレを速く行うほどフォームが崩れてしまからです。たとえば、腕立て伏せは胸・肩・二の腕の筋肉を鍛えることを目的にした筋トレ。これを高速で行うとフォームが崩れ、腰や脚などの筋肉を動員してしまうのです。

結果的に、目的とする筋肉にかかる負荷が減ってしまうため、筋トレが効きにくくなります。逆に速度を抑えて筋トレしたほうが、鍛えたい主導筋だけを使えるというわけ。ゆっくり動かしたほうが効果的な筋トレができるのです。


スポンサーリンク

効果的な筋トレは動作全般で力を発揮

もう1つの理由は、筋トレを速く行うと勢いが生じてしまうからです。最初に強い力で勢いよくウェイトを動かすと、あとはウェイトに対して抵抗することなく筋肉が縮むだけになってしまいます。

筋肉を強くするためには、ウェイトに対してなるべく動作全般にわたって力を発揮して疲労させることが必要です。動作の始めに一瞬だけ力を出すだけでは十分に鍛えられず、効果的な筋トレにはなりません。

効果的な筋トレは「2秒で上げて4秒で下ろす」ようにウェイトの移動距離が短い場合は「1秒で上げて2秒で下ろす」とよいでしょう。

■「効果的な筋トレ」おすすめ記事
効果的な筋トレはなんとか10回できる負荷で行う

■「筋トレ」おすすめ記事
インナーマッスルの鍛え方!自宅の筋トレメニュー
四股踏みは転倒予防に効果的な腸腰筋の筋トレ
大腰筋トレーニングはイスに座ってできる!

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次