ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

あいうべ

臭い玉の原因は細菌の塊…どうすれば治る?
ある日突然、口の中からポロッと出てくる米つぶ大の白い塊。潰してみると、ひどい悪臭を放って驚いたことがあるでしょう。それこそが「臭い玉」。正式名称は「膿栓」です。この臭い玉、放ってお[…続きを読む]
インフルエンザを劇的に予防
ある小学校で口の体操「あいうべ」の講座を行ったところ、インフルエンザを劇的に予防できたとか。「あいうべ」は舌や口のまわりの筋肉を鍛える体操。口を閉じた状態を保てるようになって、鼻呼[…続きを読む]
鼻呼吸に変えるだけ!驚きのリウマチ治療とは
口呼吸を鼻呼吸に変えただけで、リウマチは治すことができます。リウマチは口呼吸によって自律神経のバランスが乱れ、免疫系におきる異常が原因。鼻呼吸に変えるだけで自律神経のバランスが整っ[…続きを読む]