ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

過敏性腸症候群の症状は日本人10人に1人に出る

ストレスでおなかの調子が悪くなる過敏性腸症候群の症状は、日本人の10人に1人出ているとされています。軽く見られがちな過敏性腸症候群ですが、外出できないほど重症化することも。薬による治療の選択肢が広がっていることもあり、症状をよく理解して病気と付き合う必要があります。



スポンサーリンク
過敏性腸症候群の症状は日本人10人に1人に出る


スポンサーリンク

過敏性腸症候群の症状のタイプ

過敏性腸症候群はストレスが体の症状として表れる典型的な病気。下痢の多い「下痢型」、硬い便の多い「便秘型」、その両方がの症状が見られる「混合型」などのタイプがあります。

過敏性腸症候群の患者のボリュームゾーンは20~30代。通常の検査で異常はなく、腹痛や不快感、下痢、便秘を繰り返し、不安や緊張でさらに悪くなるのが特徴です。

多くの過敏性腸症候群の症状は、市販薬を使いながら我慢していると見られますが、自己判断には気をつけたいところ。便秘型なのに時々下痢をするために、市販の下痢止めを使って症状を悪化させで受診する患者もいるからです。


スポンサーリンク

過敏性腸症候群の症状の治療法

腹痛や便の異常は大腸がんやクローン病、潰瘍性大腸炎でも発生します。このため、過敏性腸症候群の症状と特定することで、別の病気ではないことを検査しておくことが重要です。

過敏性腸症候群の治療では、下痢や便秘を繰り返す悪循環を断ち切ることが目標になります。取り組むのはまず生活習慣の改善。休息を十分にとり、脂っこい食べ物や酒、香辛料を控えて腸への負担を減らします。

薬による治療を検討するのは、生活習慣の改善で症状がよくならない場合。腸内の水分を吸収して便の量を調節する高分子重合体や、腸の運動を整える消化管運動機能調節薬などを症状に応じて使い分けます。

■「過敏性腸症候群」おすすめ記事
過敏性腸症候群の症状を抑える魔法のワザとは?
過敏性腸症候群の薬が効く!便失禁の最新治療
過敏性腸症候群の原因は幼少期の母親のストレス

■「大腸」おすすめ記事
高橋メアリージュンも悩んだ潰瘍性大腸炎の症状
潰瘍性大腸炎の症状は「腹痛・下痢・血便」
血便の原因は便秘?虚血性大腸炎の症状と治療
血便の原因が大腸がんか痔かを判別する方法
血便の原因が大腸がん…と思ったときの対処法
見逃すと危険!新タイプの「大腸がん」とは
腸腰筋を鍛えると大腸が刺激されて便秘が解消

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次