ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

高齢者向け「動体視力の鍛え方」で転倒防止

高齢になると衰える動体視力。じつは動体視力の衰えは転倒につながることをご存じですか? 転倒予防で見逃しがちなのが動体視力を鍛えること。正しく周囲の情報をキャッチできないことが転倒の原因になるからです。高齢者向けの動体視力の鍛え方を紹介しましょう。『別冊主治医が見つかる診療所』で取り上げられていました。



スポンサーリンク
高齢者の動体視力の鍛え方


スポンサーリンク

高齢者向け動体視力の鍛え方

周囲の情報をキャッチする目のセンサーをうまく使えるようにする、高齢者向け動体視力の鍛え方を紹介しましょう。それは、安全な歩道から道路を左右に走る車を目で追うことです。

道路に対して直角に向かって立ったら、顔は動かさずに目だけで車を追いかけましょう。右に行く車も左に行く車も、視界に入ったら追いかけるようにします。

この動体視力のトレーニングによって目の周りの筋肉が鍛えられて、周囲の情報が正確に捉えられるようになります。あごを押さえて、なるべく顔を固定して行うのがポイントです。


スポンサーリンク

家でもできる動体視力の鍛え方

家でもできる動体視力の鍛え方もあります。両腕を肩幅より少し広めに伸ばして両手の親指を立てください。この姿勢で顔を動かさないようにして、左右の親指を目でなるべく早く交互に20回見るのです。

続いて、親指を立てた右手を横に倒して体の正面で上下させます。これを目で20回追うのです。このトレーニングで、目のセンサーがうまく働くようになります。

実際にやってみると、目がスッキリした感覚になるはず。この動体視力の鍛え方によって、目の周りの血流がアップするからです。

■「転倒防止のセンサー」おすすめ記事
転倒防止に大切な「目・耳・足の裏」センサー
三半規管を鍛えるトレーニングで転倒を防止
足の裏の深部知覚センサーを鍛えて転倒防止

■「転倒防止」おすすめ記事
転倒防止に効く!体センサーの鍛え方と食生活
真向法でインナーマッスルを鍛えて転倒防止!
高齢者こそファイトケミカルで転倒を防止!

■「高齢者」おすすめ記事
高齢者もOK!インナーマッスルを強化する体操
高齢者もイスに座って実践!インナーマッスルの鍛え方
掃除しながら尿漏れ予防「骨盤底筋」鍛え方
大腰筋を鍛える「歩幅1.5倍」ウォーキング

■「三半規管を鍛える」おすすめ記事
三半規管を鍛えるバランスボールトレーニング

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次