ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

結婚できない女の特徴は郊外型の収納が少ない家

女性の1人暮らしが増えている昨今、じつは結婚できない女の特徴が「郊外型で収納が少ない部屋に住む」ことなのだとか!? なぜそれが結婚できない女の特徴なのか、その具体的な理由を見ていきましょう。『ホンマでっか!?TV』で紹介されていました。

スポンサーリンク
結婚できない女の特徴は郊外型の収納が少ない家


スポンサーリンク

男性がひく部屋が汚い女性

収納コンサルタントによると、働いていて郊外に住む女性は週末にまとめ買いをする傾向が見られます。このとき、収納が少ないと物が入らないため部屋が散乱しがちになるのです。

都心の部屋であれば、近くのコンビニなどを利用するため、そんなに収納は必要ありません。しかし、郊外の場合はまとめ買いが前提となるため、都心のような収納スペースでは絶対的に足らないのです。

そして、男性にとって「こんな女性はひく」という特徴の第1位が「部屋が汚い」。なんと59%の男性がそう答えています。逆に、女性側でそこがポイントだと思っている人はわずか1%しかいません。


スポンサーリンク

結婚できない女の特徴

このため、少しくらい汚れていても大丈夫と思ったり、友だちが急に来ても適当に放り込んでだり…という人が多いのです。こうなると「ああいう女はあとあと大変」「結婚できない女の特徴」などといわれてしまうのです。

実際、30~40代の独身女性のマンション購入者が増加中。イメージ的には、すごく稼いでいる人が買うのかと思いきや、いまは普通のOLさんがチラシなどを見ながらマンションでも買おうかな…というケースが多いのです。

「男は裏切るけどマンションは裏切らない」というのが、彼女たちの考え方だといいます。これが結婚できない女の特徴は郊外型の収納が少ない家となる理由です。

■「ホンマでっか!?TV」おすすめ記事
足の筋力が弱い島崎和歌子は「要介護」確定
日本人は世界でも有数の引越しをしない民族
夫は小遣い1万で妻は豪遊…離婚裁判の行方は?
口臭予防に効果がある「パタカラ運動」とは
タバコの臭いを服からも髪からも消し去るワザ
乳癌の予防は1日1時間のウォーキングで効果

あわせて読みたい記事

    関連する記事は見当たりません。