ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

自律神経を整える首すじタオルとお尻ストレッチ

自律神経を整えると体の不調が改善します。自律神経の多くは体の奥深くを通っていますが、首すじとお尻は自律神経を刺激しやすい数少ないポイントです。そこで、自律神経を整える首すじタオルとお尻ストレッチのやり方を紹介しましょう。『主治医が見つかる診療所』で紹介されていました。



自律神経を整える首すじタオルとお尻ストレッチ


スポンサーリンク

自律神経を整える首すじへの刺激

自律神経を整える方法の1つめは、まずは首すじを刺激します。40度ほどのお湯につけて絞った温かいタオルと、水道水で濡らしてから絞った冷たいタオルを用意。まず温かいタオルを30秒間、首すじに当てます。続いて、冷たいタオルを30秒間当てるのです。

自律神経を整える方法は、これを2セット「温→冷→温→冷」の順で当てます。ここを温めたり冷たくすることで、自律神経を鍛えるというわけ。自律神経が刺激されて、バランスをとりやすくなります。

自律神経を整える首すじへのタオル当ては、就寝の2時間ほど前に行うのが効果的。リラックスできてスムーズに眠りにつくことができるでしょう。


スポンサーリンク

自律神経を整えるお尻ストレッチ

お尻の骨盤の中には交感神経が通っていて、それを覆うように筋肉が付いています。お尻の筋肉が硬くなると交感神経を刺激して、自律神経の乱れとなるのです。お尻をストレッチして自律神経を整える方法を紹介しましょう。

まずは長座になったら、右ひざの外側に左足の足裏を置きます。そして、そのまま左ひざを倒して床に近づけてください。けっして無理せず、できる範囲でOK。お腹を引っ込めて胸を張り、そのまま15秒間キープするのです。

自律神経を整える方法は、お尻の筋肉が伸びるのを意識しながら行うのが効果的。そして、左右の足を変えてもう一度、お尻の筋肉を伸ばします。これを1日3セットほど行うようにしてください。

■「自律神経を整える」おすすめ記事
自律神経の乱れを整えるにはリズムのある生活
末端冷え性は自律神経を整える温冷浴で劇的改善

■「自律神経」おすすめ記事
朝にカレーを食べると自律神経が切り替わる
鼻づまり解消は自律神経を10秒刺激するだけ!

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事

    関連する記事は見当たりません。


目次