ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

インフルを初期症状でV字回復する対策4本柱

火事を小火で消し止められるかどうかは初期消火が重要です。インフルの初期症状にもまったく同じことがいえます。そこで、インフルを初期症状でV字回復するための対策4本柱を紹介しましょう。ポイントはウイルスの侵入場所がインフルの発症場所。インフルの初期症状はのどを中心にケアします。



スポンサーリンク
インフルを初期症状でV字回復する対策4本柱


スポンサーリンク

インフル初期症状に濡らしたマスク

インフルエンザが進行するのは睡眠中になります。このため、睡眠中こそがインフルの初期症状をV字回復させる大事なタイミング。そのためには、濡らしたマスクをして寝ることが1つめの対策です。

また、インフルの初期症状を改善するには、交感神経の働きを少しだけ高めることが2つめの対策。ふだん健康な人であれば、副交感神経優位のリラックスモードから、交感神経優位のテンションモードに少しだけシフトします。

交感神経の働きを高めるには、簡単な運動やウォーキング、掃除や洗濯など方法はいろいろ。目が覚めたらまず顔を洗ったり背伸びをするなど、交感神経を高めるようにするのです。


スポンサーリンク

インフル初期症状は風邪薬で緊急対策

インフルエンザの予防に有効とされているのが嚥下と呼ばれる唾を飲み込む行為。のどに付着したウイルスを胃に流し込んでしまい、強力な胃液で消化してしまうことがインフル予防にはとても有効です。

しかし、寝ているあいだはこの嚥下がストップした状態。これがウイルス増殖を助長します。起きたらすぐに温かいお茶などの飲み物を摂ることで、のどの免疫力をアップすることがインフル初期症状の3つめの対策です。

インフルの初期症状は急速に進行します。そこで4つめの対策は、市販の風邪薬を飲むことです。寝る前にのどの異常などを察知したら、早めに飲むとさらに効果的。ただし、あくまでも緊急対策です。飲み続けることはおすすめしません。

■「インフル」おすすめ記事
自宅で診断!風邪とインフルエンザの違い
インフルエンザでも熱が出ない人が増えている
インフルエンザの熱は38度台から解熱は不要
インフルエンザは食事を控えるのが正解だった
インフルエンザに解熱剤を使うのは大間違い
インフルエンザ予防「着替え」も重要だった
インフルエンザの予防に10分に1回の「嚥下」
インフルエンザ治療薬は予防にも効果があった!!

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次