帯状疱疹の原因は子どものときにかかった水疱瘡
帯状疱疹の原因は、子どものころにかかった水疱瘡。やっつけたつもりのウイルスが体の中でずーっと隠れていて、ある日突然、復活して悪さを始めて帯状疱疹の原因になるのです。しかも、成人の9割は帯状疱疹の原因が体内に隠れています。『ためしてガッテン』で紹介されていました。
帯状疱疹の原因は体内に隠れている
子どものころに水疱瘡にかかった人は成人の9割にあたります。すなわち、成人の9割はいつ帯状疱疹になってもおかしくありません。帯状疱疹の原因となるウイルスが体内に隠れているからです。
それでは、水疱瘡のウイルスは何をしていたのでしょうか? まず水疱瘡にかかったときに、ウイルスに反応するのが免疫細胞です。免疫細胞はウイルスを一斉攻撃。やがてウイルスたちは免疫細胞に押されて劣勢となります。
こうしてウイルスは敗北して、水疱瘡は治るのでした。しかし、ウイルスたちは全滅したわけではありません。免疫細胞に見つからないように、体のある場所へと逃げ込みます。それが神経節です。
帯状疱疹の原因ウイルスが増殖する
免疫細胞に追いやられたウイルスは、DNAを神経細胞の中に残すというやり方で、神経節に潜みます。そして、加齢や病気、ストレスなどで免疫力が落ちるのを見計らって、ウイルスが復活。帯状疱疹が発症するのです。
帯状疱疹の原因となるウイルスは、神経節を出ると増殖しながら神経に沿って移動。そして、じわじわと皮膚の正面へと進んでいきます。そのウイルスが皮膚に現れるのが、最初に見つかる発疹というわけです。
胸まわりに発症する帯状疱疹の場合、神経節は脊柱近くにあります。そこから神経は、体の正面に向かって走っています。このため、帯状疱疹は背中から胸にかけて帯状に現れるのでした。
■「帯状疱疹」おすすめ記事
帯状疱疹の薬は3日以内でなく一刻も早くが正解
帯状疱疹の治療を一刻も早く受けるためのサイン
水疱瘡の予防接種で帯状疱疹にならない体にする
帯状疱疹後神経痛は半年ほどで回復が困難になる
帯状疱疹でも表面に症状が出ないケースがある
帯状疱疹の原因となるウイルスが神経に潜む理由