肩こり解消!背骨のゆがみをタオルで矯正!!
「肩こり」の原因となるのが「肩甲骨のゆがみ」。そのゆがみ3タイプの中に「おじぎタイプ」があります。そのチェック方法と予防・改善のためのストレッチを見てみましょう。3月2日放送『駆け込みドクター!』の「肩こり解消法を大公開SP」で紹介されていました。
おじぎタイプの肩甲骨のゆがみとは?
「おじぎタイプ」は、肩甲骨の片側の高さがズレて片方が前方に傾いてしまっているタイプです。おもに背骨のゆがみと関連しています。首や肩だけでなく、背中のほうまでこるのが特徴です。
背中がこりやすい人は、この「おじぎタイプ」の可能性アリ。また、左右のどちらかだけがこりやすい人も、このタイプが多いといいます。カバンを片方ばかりで持ったり、足を組む姿勢・寝る姿勢などふだんの姿勢が原因です。
「おじぎタイプ」かどうかを簡単にチェックする方法を紹介します。それは、左右それぞれ片足立ちを行って、一方だけバランスがとれない人は要注意です。背骨がゆがんで「おじぎタイプ」の可能性があります。
タオルでできる肩こり解消ストレッチ
この「おじぎタイプ」を予防・改善するための「タオルでできる!肩こり解消ストレッチ」を紹介しましょう。
【肩こり解消!背骨のゆがみ解消】
- 両方の腕を正面に伸ばす
- タオルを肩幅くらいで持つ
- 上半身を左右に3回ずつひねる
- 次に腕を真上に上げる
- 上半身を左右に3回ずつ曲げる
ポイントとしては、腕とタオルは平行に保つこと。上から見て腕とタイルで作った四角形を、崩さないようにするイメージで行ってください。ひねる動きと曲げる動きをそれぞれ左右3回ずつを1セットとして、朝昼晩に行うようにしてください。
■3月2日放送『駆け込みドクター!』
【肩こり解消法を大公開SP】
肩甲骨のゆがみが「肩こり」を引き起こす!
四十肩・五十肩は「ぶらぶら体操」で治す!
「肩こり」の影に重大な病気が潜んでいる!?
■「肩こり解消」おすすめ記事
「ふくらはぎ」を揉んで「肩こり」を解消!!
猫背の肩こりを解消するゆがみリセット方法
■「肩こり」おすすめ記事
肩甲骨のゆがみが「肩こり」を引き起こす!
ひどい肩こりは「くも膜下出血」の危険アリ
五十肩を防ぐ!猫ストレッチ&ペンギン体操