ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

老化防止に野菜を食べるときの3つのポイント

野菜のポリフェノールには老化を防止する効果があります。とはいえ、野菜を食べれば老化防止になるわけではありません。ポリフェノール効果の高い野菜を正しく摂取する必要があります。老化防止に野菜を食べるときの3つのポイントを紹介しましょう。『主治医が見つかる診療所』で紹介されていました。



スポンサーリンク
老化防止に野菜を食べるときの3つのポイント


スポンサーリンク

老化防止に野菜を食べるポイント

老化防止に野菜を食べる1つめのポイントは「レインボーを食べる」です。野菜を7色分、摂るようにすることが、ポリフェノール効果の高い野菜を選ぶことにつながります。1食で7色が難しい場合は、1日で7色の野菜を食べるようにしましょう。

老化防止に野菜を食べる2つめのポイントは「苦味のある野菜を選ぶ」です。じつは苦味こそがポリフェノール。そもそもは虫などに食べられないようにするための成分がポリフェノールだからです。

野菜のなかでも苦味が多いのは、ゴボウやレタス、春菊などのキク科の野菜。ほかにも、ロメインレタスやサラダ菜、サンチュやアーティチョークもキク科の野菜になります。


スポンサーリンク

老化防止には野菜の茹で方に注意

このほかで、ポリフェノール効果の高い野菜がホウレン草です。効果が高いといわれる野菜でも、100gあたりのポリフェノールは50mgほど。しかし、ホウレン草はその倍くらいのポリフェノールを含んでいます。

老化予防に野菜を食べる3つめのポイントは「茹で方に注意する」です。ポリフェノールは水溶性のため、茹ですぎると茹で汁にすべて逃げてしまいます。ホウレン草を茹でるのであれば、色が鮮やかになったらサッと上げて冷水で冷やします。

逆に、茹で汁ごと食べるという選択肢もあります。鍋の野菜をホウレン草にして、汁ごと飲むようにするのもよいでしょう。ゴボウの入った豚汁やレタススープも老化防止にはおすすめです。

■「老化防止」おすすめ記事
ルテインは加齢黄斑変性など目の老化を予防
シワの原因は骨の老化!1日2分の若返り運動
老化防止ホルモン「グレリン」は空腹時に分泌
フリーラジカル対策はアンチエイジングの基本
耳下腺マッサージでアンチエイジングができる

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次