ナイス!シニア
40代からの医療情報…現役看護師が監修

大麦レシピ2週間で悪玉コレステロールが減少

2週間の大麦レシピ生活でどれだけ悪玉コレステロールを減らすことができるかを検証してみます。検証に参加するのは49歳の女性。BMIは18.7と問題ないように見えますが、悪玉コレステロール値は基準値140㎎/dlを超えた151.2㎎/dlです。『みんなの家庭の医学』で紹介されていました。



スポンサーリンク
大麦レシピ2週間で悪玉コレステロールが減少


スポンサーリンク

大麦レシピの2週間の食生活

この女性の悪玉コレステロール値が悪い原因はつまみ食い。家で仕事をしながら大量のクッキーやチョコをつまみ食いしていました。さらには、寝る前に食パン1枚をペロリ。小さいころから寝る前にお腹が空くとパンをべるのがクセだといいます。

そんな痩せの大食いともいえる女性が、大麦レシピで悪玉コレステロール値をどれほど下げることができるのでしょうか? さっそく大麦レシピの2週間の食生活を見ていきましょう。

検証初日の朝食の大麦レシピは大麦ネバネバ丼。これだけで麦ご飯1杯半の大麦が摂取できる量です。昼食は大麦ミートソース。大麦を入れるぶん、ひき肉を減らしたヘルシーな一品です。大麦の量は麦ごはん1/2杯分になります。


スポンサーリンク

大麦レシピで基準値内になった

そして夕食の大麦レシピは、ひき肉とたっぷりの大麦を炒めて麦ご飯の上に盛りつけた大麦キーマカレーです。さらに大麦豆乳スープを合わせて、麦ご飯2杯分の大麦の摂取量となりました。

こうして大麦レシピを順調に食べ続ける女性。すると腹持ちがよいのか空腹感を感じなくなり、習慣だった夜中のつまみ食いがやめられるようになっていました。仕事中の間食もなくなったといいます。

こうして大麦レシピを2週間食べ続けた女性、血液検査の結果は基準値をオーバーしていた悪玉コレステロール値が30も減少して、121㎎/dlという基準値内の数値になっていたのです。

■「大麦レシピ」おすすめ記事
大麦レシピはネバネバ食材を合わせると相乗効果

■「大麦」おすすめ記事
動脈硬化予防に大麦が効くことがわかってきた
大麦がスーパーでは押麦として並んでいる理由
動脈硬化の予防に効果のある大麦の量は1日3g

■「悪玉コレステロール」おすすめ記事
これが「悪玉コレステロール」を減らす食品
悪玉コレステロールの元凶は「飽和脂肪酸」

この記事をシェアする


あわせて読みたい記事



目次