スロトレはシニア世代にピッタリなトレーニング
スロトレはシニア世代にピッタリなトレーニングです。マシンやダンベルを使ったトレーニングと違って、スロトレはジムに通ったり器具を揃えたりする必要なし。運動に慣れていないシニア世代でも手軽に取り組めます。スロトレがシニア世代にピッタリである理由を見ていきましょう。

スロトレはけっしてラクではない
スロトレとは軽めの負荷でトレーニングしながら、重い負荷で行ったときと同じような効果を得られるテクニック。ただし、軽めの負荷でトレーニングするといっても、スロトレはけっしてラクな運動ではありません。
シニア世代にスロトレがピッタリな理由は、特別な器具が必要ないため、自宅で好きな時間にトレーニングできること。しかも、飛んだり跳ねたりの動作がありません。シニア世代でも安全にトレーニングできます。
スロトレの基本は、筋肉に力を入れ続けながらゆっくりエクササイズすることです。文字どおりスローに行うことがポイント。常に筋肉に力が入った状態が保たれることで、結果的に負荷が高まります。
スロトレは痩せやすい体になる
スロトレで力が常に入った状態で動作を繰り返すと、筋肉内の血流が制限されて酸素不足になります。すると過酷な状態にさらされた筋肉は、高い負荷で激しい運動をしたと錯覚。軽い負荷でも筋肉が発達するのです。
スロトレは、痩せやすい体にもなるのもメリットです。スロトレで痩せる理由は、ホルモン分泌に秘密があります。スロトレをするとハードな筋トレと同じように成長ホルモンをたくさん分泌されるのです。
さらにアドレナリン、ノルアドレナリンといったホルモンも分泌されます。これらのホルモンには、体脂肪を分解してエネルギー源として消費されやすい形にしてくれる働きがあるのです。
■「スロトレ」おすすめ記事
筋肉痛が少なくても超回復するのが「スロトレ」
スロトレが軽い負荷と短い時間で効くメカニズム
スロトレのスクワットは中腰で伸ばし切らない
スロトレのニートゥチェストは大腰筋を意識する
■「トレーニング」おすすめ記事
免疫力を上げる「腹式呼吸」のトレーニング
階段がラクラク上れる「体幹トレーニング」
三半規管を鍛えるトレーニングで転倒を防止
大腰筋トレーニングはイスに座ってできる!
ほうれい線対策なら「ほほ筋トレーニング」
インナーマッスルトレーニングは椅子でもできる