皮下脂肪を落とすプロセスに糖質が不可欠だった
皮下脂肪を落とすには、脂肪燃焼に不可欠な3つの栄養素を知っておく必要があります。とくに糖質制限ダイエットで知られる糖質は、脂肪を減らすには欠かせない成分です。効率よく皮下脂肪を落とすための4つの栄養素のメカニズムを詳しく見ていきます。
皮下脂肪を落とす3つの栄養素
厚くなった皮下脂肪を落とすために、糖質制限ダイエットに取り組んでいる人も多いでしょう。しかし、極端な糖質制限ダイエットは、逆に皮下脂肪の燃焼を妨げてしまいます。というのも、脂肪の燃焼に糖質が不可欠だからです。
糖質だけでなく、皮下脂肪を落とすには3つの栄養素が必要になります。たとえるなら、焚き火をするには薪が必要になりますが、薪を燃やすためには火をつけるマッチと、火種となる新聞紙、さらには風を送るうちわが必要です。
これを皮下脂肪を落とすプロセスに当てはめると、燃やす対象となる薪は皮下脂肪そのものになります。ここにマッチとなるビタミンB1、新聞紙となる糖質、うちわとなるビタミンB2に必要なるのです。
皮下脂肪を落とすには糖質が必要
皮下脂肪は基本的には糖質なしには消費されません。負荷強度など運動の質によって消費される量は変わってきますが、皮下脂肪は常に糖質セットで燃やされると考えてください。
そして、糖質の代謝にはビタミンB1が必要で、皮下脂肪の代謝にはビタミンB2が不可欠です。ビタミンB1のサポートで糖質に火がつき、ビタミンB2のうちわであおがれて皮下脂肪が燃えていきます。
このため、皮下脂肪を落とすには糖質が欠かせません。お米などの主食抜きは避けたほうがよいでしょう。また、ビタミンB1を含む食材は豚肉や玄米などが有名。ビタミンB2はレバーや卵、乳製品、青魚などに豊富に含まれています。
■「皮下脂肪」おすすめ記事
膝の痛みの原因「皮下脂肪」をつまんで治す
皮下脂肪の落とし方は「つまんで燃焼させる」
■「脂肪」おすすめ記事
標準体重なのに脂肪肝!?「NASH」って何?
悪玉コレステロールの元凶は「飽和脂肪酸」
アディポネクチンを増やすには脂肪量を増やす!?
尋常性乾癬に肥満は厳禁!過剰な内臓脂肪が原因
インスリン抵抗性の原因は「内臓脂肪」だった
内臓脂肪の落とし方は空腹を少し我慢しての食事
内臓脂肪を減らすなら歩きを運動に変えればよい
内臓脂肪レベルを減らすチャンスは空腹感だった