ぎっくり腰

寒さで筋肉が硬くなる冬は、ぎっくり腰が多発するシーズンでもあります。ぎっくり腰の正式名称は「急性腰痛症」。突発的におこる腰の痛みすべてを総称しています。じつはぎっくり腰の原因は、一瞬の動きでな[…続きを読む]

くしゃみやものを拾おうとしたときなど、ふとしたきっかけで発生する「ぎっくり腰」。軽度なら2~3日の安静で治まりますが、ぎっくり腰は原因を突き止めないと再発します。ぎっくり腰の原因は仙腸関節にあ[…続きを読む]

仙腸関節は背骨と骨盤とのつなぎ役。数ミリレベルで細かに動くことで、全身の衝撃を吸収をしているのです。このため、仙腸関節の動きに不具合がおきると、付近の筋肉に大きな負担が発生。こうして腰痛がおき[…続きを読む]